QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
くらちゃん
くらちゃん
こんにちは。\(^o^)/
2008.6.7からSecond Lifeを始めました。
毎日、あちこちおもしろそうなところを散歩しています。
よろしくお願いします。m(_ _)m
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2008年12月14日

おんたけ2240 in RL

こんばんは。
週末ボードから帰って、まだちょっとハイなくらちゃんです。

さて、日曜はおんたけ2240に来ました。
さすが、規模でか!コースもいっぱいあって楽しいところです。
しかも!!
昨夜からの降雪で、どこもフカフカなんですよ(*^_^*)
もう、いつものことながら笑いながら滑ります。おかげで太ももパンパンだよ~(^^♪




さて、今回は動画もアップしますw
これは林道コースを滑ったあと、麓のゴンドラ乗り場に降りるところです。
おんたけ2240 林道コース

おんたけ2240 麓のゴンドラ駅まで

帰りは道の駅で山菜そばをいただきました。おいしかったよ^^



あたしはCLUB Clearで働いています。よければ遊びにきてくださいね。お待ちしております❤  


Posted by くらちゃん at 19:25Comments(4)スノーボード

2008年12月13日

痛いよ〜(><;)

こんばんは。
今週もボード&温泉でマッタリとしているくらちゃんですo(^-^)o
湯上がりして今は休憩室でフニャフニャの状態なんですよ。

さて、御岳ロープは先週と比べても雪が減ってます。乾燥しているせいか、雪は軽く板はよく走ります(^-^)

ただし・・・ギャー( ̄□ ̄;)!!
ガリガリ〜という嫌な音が。
はい、予想通り、2回こけちゃいました(|||_|||)
それもご丁寧にフロントサイドターンとバックサイドターン。
フロントではお尻の右側を、バックでは胸を打っちゃいました(;_;)
もう痛くて死ぬかと思ったよ〜
あれだけ打ったからちょっとは腫れて大きくなったかと、お風呂の鏡で確かめたけど・・・
フン!!なんも変化なしやった〜あははw

SLのアバターみたいに胸が大きかったらいいのになぁと、小さな胸を痛めるくらちゃんでした。

今から夕飯食べますが、もしかしたら満喫からインしようかな〜w
  


Posted by くらちゃん at 18:07Comments(2)スノーボード

2008年12月07日

御岳ロープウェイスキー場 in RL

こんばんは。
無事、週末のスノーボードから戻り、お風呂にも入り、またまたふやけているくらちゃんです。

さて、恒例のボード日記ですwww

金曜夜、CLUB Clearを早引きさせていただいて、現地に向かいます。
今回は、今季シーズン券を申し込んだ長野県の「御岳ロープウェイ・スキー場」です。
ここも他の御岳エリアのゲレンデと同様、アクセスは決して良くはないんですが、それのため、混雑しない、初心者が少ない(→ということは、ゲレンデの真ん中で座り込むような人がいない!これ重要w)、なんといっても標高が2000m級なので雪質良く、5月連休まで長く滑れるところでしょうか。

土曜日は、一日中雪曇りで、ときおり吹雪くあいにくのコンディションでした。とにかく寒かったよ~



いつもお昼は持参したパンなんですが、さすがに寒かったので、売店でカップ麺を買ってお湯をもらいます。
長野県限定のホームラン軒。味噌味でなかなかおいしかったよ。


夜は冷えた身体を暖めに、これもお気に入りの御岳明神温泉やまゆり荘で温まります(^^♪


で、翌朝は今季一番の冷え込みです。
クルマも凍りつき、


車内にあったペットボトルは凍りました。フロントガラスの外はもちろん、車内側も凍りついてます。温度表示は-9℃なんですが、体感的にはもうすこし寒かったような気がします。



ゲレンデはピーカンの快晴です。あぁ~日焼けするぅw
でも、雪もほどよく緩んで、実にいい感じで滑れます。サラサラの雪はなかなかのもんです。





帰りは高速のSAで、長野名物 ソースかつ丼セットをいただきました。量も多くて、食べれるかなぁ?と思ったけど、食べちゃいましたwおいしかったですよ。


さて、来週も御岳ロープかなぁ。それとも他のゲレンデもからめながらかなぁ?

あたしはCLUB Clearで働いています。よければ遊びにきてくださいね。お待ちしております❤

追加記事:
やまゆり荘から御岳ロープウェイへ向かうとき、交差点で左折しなきゃと急にハンドルを切ったら。。。
180度スピンしてしまいました。(><)
幸い、何もなく、無事だったんですが、くるりと回るのがまるで遊園地のコーヒーカップみたいw
教訓。雪道では急のつく運転はやめましょう。4WDでスタッドレスはいても、滑る時は滑るよねw  


Posted by くらちゃん at 21:57Comments(2)スノーボード

2008年12月06日

ふやけてます

こんばんは。
昨日は CLUB Clear の新生オープンということで、多くのお客様に来ていただきありがとうございましたm(_ _)m
大混雑でしたので、重いよ〜とか、ちょっとリログしま〜すとかも多いようでした。
お客様に対し至らない点も多々あったかと思いますが、お気を悪くされず暖かい目で見ていただければ幸いです(#^-^#)

また私事ですが、昨日は23時前に失礼させていただいたこと、お詫びいたします。
もしかしたら、あたしを待たれた方がいらっしゃれば、この場を借りてお詫びさせていただきます。
で、なんで早くあがったの?というと。。。。
ふふ(*^-^)b
もちろんスノーボードです。
今回は長野県の御岳ロープウェイ・スキー場です。
今季はここをメインに滑る予定です。だってシーズン券も買っちゃったしねv(^_^)v

滑走レポートは明日帰ってから書きますが、今はやまゆり荘という日帰り温泉でまったりとしています。o(^▽^)o
身体もスベスベになり、湯上がりでふにゃ〜とふやけています(^_^;)
今はあたし的にはガードは緩いかしら?あははw

  


Posted by くらちゃん at 20:20Comments(2)スノーボード

2008年11月29日

高鷲スノーパーク in RL

こんばんは。
さっき、おうちに帰ってきたくらちゃんです。

さて、11月最後の週末。高鷲スノーパークがいよいよオープンするというので、これはぜひ行くしかない!というわけで、いつものように金曜夜から出発です。
気持のよい朝を迎えて、クルマを出ると。。。
あれ?駐車しているクルマが少ない!(^_^;)
中で着替えてから、さぁセンターハウスへ。。。
あれ?人少ない!(^_^;)
オープン初日やのに以外やねぇと思いながら、ゴンドラ乗り場へ向かうと。。。
あれ?ここも人いないやw(^_^;)



たしかに鷲ヶ岳やウイングはほぼ全面滑走なのに、高鷲SPは頂上から中腹までのダイヤモンドコース2500mだけやもんなぁ。



でも、めいっぱいコースの端から端まで使って楽しめました。いつも混雑するとこやから、これはこれで気持ちいいよね(*^_^*)
14時頃までは快晴でお天気よかったのですが、15時頃から曇りだし、あっという間に頂上は雪、中腹はみぞれになりました。もうめちゃ寒かったよー( 一一)
この様子じゃ、お隣のダイナランドも全面滑走じゃないようだし、ウェアもずぶぬれ、身体も冷え切ったので、もう帰っちゃいました。あぁ残念w

今回は、もうお尻の強打はなかったのですが、めちゃ寒かった~。誰か暖めてほしいなぁw
(鏡で確認したら。。。左の方がやっぱり青じんでいた><)




あたしはCLUB Clearで働いています。よければ遊びにきてくださいね。お待ちしております❤  


Posted by くらちゃん at 22:05Comments(2)スノーボード

2008年11月24日

鷲ヶ岳&ウイングヒルズin RL

ただいま~

週末のスノーボードから無事に帰りました。
休みの間にお店に来られたお客様&スタッフの皆様すみませんでした。m(_ _)m

さて、恒例!?のブログアップですw
まずは鷲ヶ岳!!
木~金にドカ雪が降ったので、もう人口雪じゃぁありません。
なんと、自然雪でこの量。もうほぼ全面滑走です。


うーん、ファーストトラックはもう喰われてます。残念(><)


現地でボード仲間と合流して16時半まで目いっぱい遊びました(*^_^*)

たっぷり汗もかいちゃったので、温泉にGO!
これも定番の「美人の湯 しろとり」に行きます。
ここの温泉のお湯は美肌効果があるとか。お肌もつるつるすべすべです。いつもこうありたいなw

二日目はウイングヒルズです。
今季は11/1に初滑りで行ったんですが、そのときは人工雪でまるできしめんの様なゲレンデ。
しかし、ここもほぼ全面滑走です。
もうニコニコ(^^♪というか笑いながら滑っておりました。あはw




しかし!!
笑い過ぎて油断したのか。。。
硬~いバーンの上にふんわりと乗った新雪。知ってる人はわかると思いますが、まずエッジが立ちません。
案の定、大転倒でめっちゃお尻を打っちゃいました(><)
一応ケツパッド装着+肉つきの良いでかいお尻なんですが、それでも痛いよ~
きっと青じんでるやろなぁ。お風呂上りに点検しとこっと(^_^;)

こんな痛い思いしても、へこたれずにまだまだ滑るぞ~
でも、もう痛くないようっと、なでなでしてる方がいれば、もっと元気になるかなぁ?w


あたしはCLUB Clearで働いています。よければ遊びにきてくださいね。お待ちしております❤  


Posted by くらちゃん at 17:34Comments(2)スノーボード

2008年11月01日

今シーズンの初滑り

こんばんは。

今日から11月。いよいよあたしのシーズンが始まります。ヽ(^o^)丿
もういくつかオープンしてるゲレンデもありますが、こっち方面では、11/1からウイングヒルズ白鳥と鷲ヶ岳がオープンします。
もっともまだ自然雪ではなくて、人工雪。というか氷を砕いて撒いたような、まぁかき氷ですね。
昨日の晩から出発して、ウイングヒルズに着いたのが2時過ぎ。
朝までクルマの中で仮眠を取って、目覚めたのは7時半。
まだ早いかとちょっとと二度寝したらもう9時前。。。おっと、あぶないあぶないw

ウイングヒルズは昔よく行ってたけど、最近は混雑するし、初心者がやたらと多いから敬遠気味。
でも地域最速オープンするから、必ず今頃は滑りに行きます。


現地でボード仲間とも合流して、まずはトップまでリフトで登ります。


長さは1000mあるんですが、幅は5mくらい(~_~;)
まぁ、この時期滑れるだけでも感謝ですね。
狭いコースにみんなが集中するから、ならしてあっても、自然と削れてギャップができてきます。
コース外れて下に降りてから、ひょいとギャップを飛ぶんですが、何回もあらぬ方向に飛んでいきます。
↓これは芝生まで転がったところ(^◇^)まぁシーズン始めはこんなもんですw


何回も弾き飛ばされ、へとへとになってもやっぱり楽しいね(*^_^*)

16時までめいっぱい楽しんだあと、白鳥方面に行った時はいつも寄ってる「定次郎」でちょっと早目の夕飯です。
ここは値段も手ごろで、おいしいんです。ほんとは教えたくないんだけどね。

岩魚の塩焼き


そして、きのこ鍋定食


大満足の一日でした。さぁ、今季は何日滑れるかなぁ。


あたしはRougeで働いています。よければ遊びにきてくださいね。お待ちしております❤  


Posted by くらちゃん at 23:54Comments(2)スノーボード